2016年06月

パソコンを新しくしました。

今までのパソコン、なぜかWindows 10にアップグレードしてから急に調子がおかしくなってしまって・・・。

毎日、突然、前兆もなく電源が切れてしまうのです。

これでは仕事にならないばかりか、2度と立ち上がらなくなる恐怖でおびえていなくてはなりません。

そこで急きょ購入することになったのですが、データの移行が思った以上に大変でして・・。

昨日、今日とIT担当のNさんにお越しいただき、長時間かけて移行していただきました。

特にメールの移行は素人には難しく、本当に助かりました。

光コラボレーション(光コラボ)、本日、転換完了しました。

「ところで、光コラボって何?」と多くの方が思われることでしょう。

これはインターネットの光回線を提供しているNTTが従来の代理店を使った直販から、代理店からの再販モデルへの切り替えとなります。

と、説明個所をコピペしてみたものの、正直、あまり分かっていません。

よく理解できるのは、サービスはほとんど変わらないけど、転換すると得するらしいということ。

色々なな業者さんに勧誘を受けていましたが、多様で手が回らずにいました。

それを今回、一念発起し、どうすれば一番有利かを短期間で研究し決めて、手続きしました。

かなり煩雑で時間を多くとられましたが、無駄な努力に終わっていないことを祈るばかりです。

イメージ 1

イメージ 2

夏休みの自由研究【理科実験】が8月25日(木)に開催することが正式に決まりました。

1回の定員が15名、参加者が多い場合は2回に分けて実施する予定です。

夏休みの楽しい思い出になることを願っています。

山内先生が生徒さん向けに『夏休みの目標』と題した夏休みの計画表を作成していただきました。

前文には、「目標を立てる意義」を丁寧に説明し、本文には下記の4項目に生徒さんが先生と話し合って記載して頂くようになっています。

_撞戮澹紊肪成したい事

¬槁乎成の為に

自己評価

い泙箸

この計画表によって、夏休みの目標を決め、プランを練り、達成度を検証し、次に役立てられるような習慣化が身に着けられるように応援していきたいです。

嘘のような本当の話が現実に・・・

『英国のEU離脱確定』

英国の次にはドイツ・フランス・・・と続くのでしょうか?

はたまた、スコットランドの独立の動きが再燃しそうです。

歴史は大きく動き出しました。

「世界全体にとっては大きなマイナス」が一般的な論調となっていますが、人類にとって良い方向へ進むことを願ってやみません。

先日、一流予備校講師の映像の配信をしている会社のモデル校にして頂いたこをお伝えしました。

その後、その会社がステップアカデミー用の映像授業を中心としたチラシを作成し、光が丘周辺でチラシ配りをしてくれているというお話を伺っていました。。

そのチラシを今日の授業終了後の三者面談で保護者の方が持参して頂いたので、とってもびっくりしました。

実はそのチラシを私自身、手元になく、現物を見たのが初めてだったので・・・。

本当に汗をかき、配ってくれているのだと感動しました。

周りの方々のご厚意を強く感じています。

「少しでも早く、旬な授業報告をご家庭にお届けしたい」

そんな想いをずっと抱いていました。

そんな長年の夢が実現した学習報告の電子化。

先生方の中にはインターネット環境に慣れていない方もいらっしゃいましたが、柔軟に対応して頂き、とても感謝しています。

まだ短期間ではありますが、生徒さん一人一人の学習履歴は積み重なり、閲覧していますと学習の進捗状況がとてもよく把握できます。

保護者の方々にもとてもお役立ち頂いていると確信していました。

と、過去形になったのは、・・・。

今回の面談を通して、マイページをあまりご覧頂いていない方が多くいらっしゃるようでした。

告知不足と大いに反省しています。

お子様の学習状況を把握できる貴重なツールであると繰り返し訴えることが必要でした。

まだ、三者面談期間は始まったばかりです。

大塚先生が作成した「マイページのご案内」を面談時に用意し、皆さんに訴えていこうと考えています。

ゴールデンウィーク後から掲載を始めた『塾ナビ』。

想像以上のお問い合わせです。

特に今日は4件と、始めてから一番ありました。

これで6月のお問合せは半数以上が『塾ナビ』からです。

夏期講習に向けての盛り上がりも相当なものになりそうです。

ただ、従来のお問合せの方々とはタイプが違うようです。

『塾ナビ』の営業の方も仰っていましたが、まだどこの塾にするかを決めていない方が多いようです。

ぜひ、『塾ナビ』を通して、大手を中心とした他塾と、料金やシステムを比較して頂けると幸いです。

今週から三者面談です。

この面談を通して、普段の授業で気づかなかった生徒さんの一面に出会えることもあります。

また、保護者様からの貴重なご要望やご意見を頂けることもある貴重な機会です。

様々なことをお伺いして、最適なサポートを提供できるようにしていきたいと考えています。

ところで、今回はインターネットを通して生徒さんごとのマイページに授業報告を実施してから初めての面談です。

保護者様がどう感じられご活用していただいているかとても興味があります。

インターネットを通してのコミュニケーションが片方向にならないように、この機会を利用していければとも考えています。

夏休みの自由研究として、理科実験を教室でするご提案を頂きました。

小学生対象で、対象学年を分けて実施してくれるそうで、とても興味を持ちました。

自塾内で全て用意するのは大変ですので、こうした機会を利用し、生徒さんらに楽しい夏休みの思い出を作ることができるのなら大いに利用してみたいと思っています。

費用などの細かい調整が折り合えば、この夏、新たなイベントが増えることになりそうです。

「公立中学校を志望される方や推薦入試を志望される方に、非常に効果があるように感じます。」

という成増教室長の山内先生の推奨もあり、「あさじゅく」に加盟することにしました。

「あさじゅく」とは、朝日小学生新聞を活用した授業に取り組んでいる塾のことです。

新聞社から連載中の「天声こども語」の要約などの情報をメールでお送って頂く特典もあるようです。

記事の利用や、新聞の活用方法などのアドバイスも頂けるようです。

お越し頂いている生徒さん達の学力向上に寄与できることを願っています。

定期テスト前になってきました。

私が担当している巡回指導では、テスト範囲をページ指定で取り出し、反復演習をする生徒さんが激増中です。

この継続的な努力が実を結ばないはずがないと信じています。

また、最小限の努力で最大の成果を達成できるように更なる教務力を高めたい

・・・そうした使命感を一生懸命に勉強している生徒さんたちを観ていると思わずにはいられません。

全国統一小学生テストの結果が返ってきました。

皆さん、とてもよく頑張ってくれました。

前々回、前回と比べ、右肩上がりの成績だった生徒さんも多く、全体的に成績の水準が上がってきたことも明るい材料です。

中学受験を経験しない生徒さんにとっては、見たこともないような問題も多く出題されています。

ただ、見方を変えると思考力を養う良問ぞろいです。

学校では経験できないこうした機会を提供できて良かったです。

「発信力を高めたい」

そんな想いが実現できそうなアイテムのご提案を本日頂きました。

それが『オウンドメディア』

聞きなれない言葉ですので、インターネットで意味を調べると次のように載っていました。

《自らが所有するメディアの意》企業が消費者に向けて発信するメディア。自社発行の広報誌やパンフレット、インターネットの自社サイトなど。

それならば今も持っているし、ということになりそうですが、提案内容は『高品質の情報の発信』という意味で使われていたようでした。

「中から輝きたい」という気持ちはずっと持っていますので、実現できればすぐにでも取り入れたいところです。

ただ、こうしたソフト面の充実が手軽にできるのかという疑問も残り、研究してから結論を出したいところです。

今日は顧問税理士の先生の月に1度の巡回監査です。

学習塾という業種の性質上、現金商売ですので、経理はとても単純で記帳処理は特に問題ありません。

それでも月に1度の巡回監査をお願いしているのは経営状況を正確に把握して頂きたいとの想いからです。

と、言いますのも、この顧問の先生、中小企業診断士の資格もお持ちのとても優秀な先生なのです。

この先生の英知もお借りし、財務を中心とした面でも強くなっていくように努めていきたいと考えています。

門配(もんぱい)~「校門前でのチラシ配布」のことです。

学習塾の業界では古典的な広告手法で効果的だといわれていますが、したことはありません。

それが今回、モデル校に選定して頂いた業者さんが無償で門配をして頂けるという大変にありがたいお話を頂きました。

ただ、近隣の光が丘警察署に申請したところ、許可がでなかったそうです。

光が丘周辺は塾が多く門配を許可していると混乱してしまうからなのでしょうか。

それでも諦めずに最寄駅でチラシ配布をして頂けるそうです。

今日は教室前にある光が丘警察署まで許可を取りに来て、その上で、打ち合わせに教室までお越し頂きました。

とても良心的に対応して頂き、ありがたい限りです。

ご厚意に感謝するとともに、多くの塾の中から選んで頂いた責任を果たさなければいけないと感じています。

今日は英検の検定日。

第2土曜日ということで近隣の学校は午前中のみですが登校日でした。

そのため、検定時間も午後実施となりました。

ところで、リスニングで使用したCDなどの試験資材は今後の指導に使用が認められています。

今までは有効活用をしていたとはいえなかったので、一工夫しようと思案しちょっとしたアイディアを閃きました。

これを教室長らに提案し、良い方向へ進めていけるように工夫していきたいです。

CDプレーヤーを2人で同時に聞ける二股分配ケーブル。

同時に同じ音声を聞けるので英語の授業などで重宝しています。

その二股分配ケーブルをもう1つ、急に入用になり、以前購入した近くの100円ショップに行ったところ、売っていませんでした。

早急に欲しかったので近くの電気屋さんで購入したところ、1,500円。

なんと15倍もしてました。

ここまではしないものの、ポイント交換商品でも急に4倍程度跳ね上がる商品をいくつも見てきました。

世の中は既に一物一価の時代ではありませんが、一物多価の傾向は加速的に増している様に感じます。

インターネットで世界がどんどん狭くなっているはずなのに、面白い現象です。

探す手段も多様化していますので、いろいろと比較し賢い消費者になりたいものです。

昨日から ステップアカデミー公式フェイスブック に大塚先生、山内先生、両教室長のブログが反映されることになりました。

両教室長のブログを今まで以上に多くの方々に閲覧できる機会が増えたことをとてもうれしく思っています。

また、フェイスブックの稼働状況はいままで多い状況ではなかったので、これを機会に増えていけることを期待しています。

さらに他のSNSの利用も研究中し、時流に乗ってこうした分野でも最先端を目指していきたいです。

ICT教材の導入し、研究を重ね新商品を開発していきたい。

そうした想いの一環で、先日、一流予備校講師の映像を配信している業者さんと契約しました。

その業者さんから今回モデル校になって欲しいというご依頼を受けて動き始めています。

具体的な内容はここでは差し控えますが、数ある塾の中から選定して頂き、感激しています。

この機会に色々なノウハウを吸収し、今まで以上に多くの生徒さんのお役に立てることを願っています。

以前ご紹介した夏期講習案内状とステップ新聞(夏号)が本日印刷屋さんから届きました。

早速、ステップ新聞(夏号)は壁に掲示し、夏期講習案内状は生徒さんに配布を始めました。

受け取った生徒さんたちは一様に有り難がっているように感じました。

おそらく、とてもきれいに仕上がっているからではないでしょうか。

思い起こせば、開校当初に私が作成した夏期講習案内状はなんてみすぼらしかったことでしょう。

これも大塚先生を中心に力を出し合い作成してきた結果です。

講習自体は目には見えませんが、案内状以上に素晴らしい内容をお届けできるようにみんなで力を合わせて頑張っていきたいです。

スイスで、「ベーシックインカム」について国民投票が行われ、賛成23・1%、反対76・9%で否決されたそうです。

さて、「ベーシックインカム」とは?

就労や資産の有無にかかわらず、すべての国民に対して生活に最低限必要な収入を現金で給付する社会政策のことです。

例えば、今回のスイスの場合、成人に対して2500スイスフラン(約27万円)、未成年に625スイスフラン(約6万8千円)を毎月支給する提案だったようです。

また、オランダの一部ではすでに実証実験が行われ、フィンランドでも本格的に検討されているようです。

こんなことをしたらインフレが起こりすぐに国家は破綻してしまいそうに思いますが、いかがなのでしょうか。

人工知能やロボットがもっと社会の労働力の代替機能を務められるようになって初めて、こうした制度が生まれてくるのだとばかり思っていました。

今日は漢検の検定日。

初めてここ第1教室以外での実施となりました。

会場は第2教室、試験監督者は第2教室長の大塚先生が担当しました。

第1教室に在籍している生徒さんも多く参加していましたので、いつもの通りに第1教室に来てしまわないかと、若干危惧していましたが、杞憂に終わり幸いでした。

検定自体も滞りなく終了したとの報告を受けて安堵しています。






イメージ 1
先日もお伝えした通り、光が丘新聞の今月6月と来月7月は塾特集。

その6月号が折込まれてきました。

1面大見出しは塾特集にふさわしく

『(光が丘団地内の4中学校)今年の進路状況まとまる』

その右下には堂々と単独でステップアカデミーの広告!。

結構目立っているように感じるのはひいき目から見る所以でしょうか。



巡回指導の5月の枚数ランキングが発表になりました。

今月も先月に引き続きNO 1に輝いた中学1年生のY君。

とても頑張っています。

教育理念に掲げている「自ら目標を持ち、自ら取り組む生徒」を体現した理想的な学習を巡回指導を通して、ほぼ毎日のように取り組んでいます。

その努力が成果となって、初めての定期テストは数学の満点を筆頭にすべて高得点で5教科合計が470点台。

これからも5教科の巡回指導を大いに利用し良い結果を残し続けてくれることでしょう。

定期試験の時期が近づいてきました。

ステップアカデミーでは、定期試験前には試験に備え、通常授業でも、個別指導による対策と巡回指導による対策をしています。

さらに「もっとたくさん勉強したい」との声にお応えして希望者に“定期テスト対策授業(増コマ)”を実施致します。

本日から生徒さんに「追加定期試験対策授業のご案内」と題した”増コマ”のチラシの配布、

そして、中学生以上のお子様をお持ちの保護者の方へのご案内メール、

さらに、マイページの「情報BOX」にも同様の案内書を掲載しました。

ぜひ”増コマ”をご利用して頂き、もう一段の高得点を狙っていただけることを願っています。

↑このページのトップヘ