2011年09月

イメージ 1

今日は第二教室の看板の照明がついた。

その照明工事と同時に教室の中の配線工事も行った。

その他にも色々な雑務で第一教室から第二教室まで徒歩で何往復もすることになり、かなり汗をかいた。

これで来週の開校に向けた準備は整いつつあり、週末を使い、最後の追い込みをしていこうと考えている。

ステップアカデミーの運営に当たり、メールやインターネットというITは必要不可欠になっている。

例えば、入退室連絡や映像授業なのが代表例だ。

第二教室を来週に開校するに当たり、このIT全般の設定を昨日、HP担当者のNさんにして頂いた。

今回は私が第一教室に授業終了時までいる必要があったため、第二教室に先に入って、長時間に渡り、作業をして頂いたため、完了できた。

そのおかげで、来週から第一教室と同様のサービスを提供することができる。

色々な方々に支えられながら、順調にステップアカデミーは成長してきているが、Nさんの功績はその中でも特筆すべきものがある。

本当に感謝・感謝である。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

新教室に個別指導用のブースが入った。

この個別指導用ブースは特注で、多くの大手学習塾でも採用されている会社に依頼した。

そのおかげもあり、ずいぶんしっかりしたブースが出来上がった。

教室全体も今までの課題をできるだけ解消するように努め、ゆったりとした空間を持たせることができた。

実は、今日はブース以外にもコピー機や電話機やパソコンなど、ぞくぞくと届き、いよいよ、最終段階になってきた。

私自身は、来週の開校に向け、バタバタとしているが、第一教室の授業は今までと全く変わらずに行うことができている。

これも一重に講師の方々のおかげであると感謝している。

新教室の小物の備品を揃い始めた。

トイレの掃除用具に始まって、ホッチキスやハサミ、スリッパなど。

いざ、揃えようとすると沢山あるものだ。

来週の開校に向けて万全の体制を整えていきたい。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

看板が先週末に取り付けられた。

やはりこうして看板が取り付けられると、新教室を開校するという実感が出てくる。

今週中には全てが搬入され、来週から開校となる。

バタバタではあったが、なんとか間に合いそうだ。

第一教室と同様、地域に根付き、より良い教室運営ができるように精一杯に頑張りたい。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

第二教室のがらんとした教室の中に、最初は管理職用机が、その後、イス34脚、次に自習用の個別ブース15台が届いた。

また、私が第一教室に戻った後に、書庫が届いたらしい。

第二教室の備品の中の目玉は、今日届いた自習用の個別ブースと来週28日に届く予定になっている個別指導用ブースだ。

第一教室の自習用の個別ブースは若干狭く、もう少し広くして欲しいと言うご要望を頂く事があったので、第二教室ではとても広い専用ブースを用意させて頂いた。

また、目玉と言うほどではないが、イスについても第一教室の生徒さん用のと比べると、しっかりしたつくりとなっている。

ところで、管理職用机と自習用の個別ブースは業者の方が組み立てて頂いたが、イスは自分で組み立てるらしく、箱のままで置いていかれた。

私も午前中、3脚の組み立てをしたが、残り全部を教室長になるH先生にお願いした。

残りは31脚もあるので、かなり大変な作業で恐縮している。

このイスが組み立てられれば、やっと教室らしい雰囲気になってくる。

来月のオープンに向けて急ピッチで準備を進めている。

今日は台風のため、休校にすることにした。

今年は例の大地震の日に2日休校したのに続き、3日目だ。

それ以前は、開校以来、こうした自然災害による休校はしたことがなかったが、生徒さんの安全を考えたら致し方ない。

今日、お越し頂く講師の方には電話連絡で、生徒さん全員にはメールで連絡をさせて頂いた。

振替日についてはよく考え、後日連絡することにした。

明後日、自習用の個別ブース15台やイス34席などが届き、いよいよ、本格始動である。

その前に、確認のためにと、今日、実測してみると、思い描いていたのとはかなり違っていて、あわてて、レイアウトを変更することになった。

ただ、完成してみると、今まで考えていたよりもまとまりのあるレイアウトになり気にいっている。

第一教室では何度もレイアウト変更を繰り返し、今に至ったが、第二教室ではそのようなことはなく、完成版に近いと考えている。

どういう配置にしたら、生徒さんが集中して学習できるかを、第一教室で時間をかけて学んだからだ。

このレイアウトで第一教室と同様、勉強に集中できる環境を構築していきたいと考えている。

イメージ 1

イメージ 2

練馬区ではブルーベリーに特に力を入れているようで、練馬区のホームページにも ブルーベリー観光農園 というページを作って奨励している。

家内と子どもはよく平日に近所に摘みに行くようだが、私は一昨年に一度、訪れたきりになっていた。

この日曜日に、久しぶりに家族で近所のブルーベリー農園に摘みに行った。

収穫時期としては後半になっていたが、まだ多く実っていて、沢山のブルーべりーを摘み取ることができた。

ただ、私たち家族以外にはお客さんがいなかった。

こんなに良いものが身近にあるのだから、一人でも多くの方に知って頂きたいと思った。

近い将来、ブルーベリーの練馬と言われるようになることを祈って。

ステップアカデミーは10月から法人となる。

社名は『株式会社ステップアカデミー』

何々という会社が運営するステップアカデミーという形態をとることも脳裏にかすめはしたが、ステップアカデミーという名前を大切にしたいため、社名にすることにした。

その法人印が届いた。

これから先、重要案件ではしばしば活躍してくれることだろう。

本来ならば、もっと感慨深いものがあるはずだが、第二教室の開校に向けた準備が忙しく、そうした気分にも浸っていられない。

ただ、準備は粛々と進めて万全な態勢だ。

開校に向けた意外な反応として、この教室自体が変わってしまうかもという危惧を抱く意見を拝聴した。

つまり、担当講師が第二教室に移動して、新たに採用する講師の方の力量が低くなる懸念だ。

実際は担当講師が移動することはないので、杞憂にすぎない。

また、第二教室についても、今までと同じ選定基準で講師を選定するので、第一教室と同様、高い教務力になるはずだ。

ただ、前回も触れたとおり、意外にもと感じるのは自分がきちんと人の気持ちを理解していないからである。

先ほどの懸念を払しょくできるように懸命に努力していこう。

壁紙とタイルカーペットの張替の業者の方が早朝7時半から作業を始めるというので、鍵をあけに行った。

第二教室の開校へに向けた具体的な動きが始まった。

ところで、約束前には現地に着いたのだが、既に玄関前で作業道具を用意して待機されていた。

今日と明日の2日間かけて、仕上げて頂けるとのこと。

完成が楽しみだ。

また、看板の取付日や個別指導用のブースの納入日も大体決まり、開校に向けての準備が着々と進む。

昨日から新規開校のお知らせを生徒さん達に配布しているが、第二教室のほうが家から近くても、どちらかに通おうか、迷っている生徒さんは意外に多い。

ただ、意外と感じたのは私がよく生徒さんの気持ちを理解していなかったからで、少し考えれば当然のことだ。

その理由は担当の先生が変わってしまうことにあるようだ。

それだけ、今の担当講師が信頼を得ているということでとても喜ばしいことだ。

通塾する距離よりも魅力的な教室に通いたいということなのだろう。

まだできていない第二教室であるのだから仕方のないことだ。

ただ、この第一教室に負けず劣らず、魅力的な教室になることを確信しているので、開校後は近くの教室に通いたいという希望が大勢を占めることになるだろう。

新規開校用のチラシが届いた。

早速、玄関前に貼ることにした。

また、全生徒さんに新規開校の告知のためにチラシを封筒に入れて手渡すことにした。

それと「新規開校用のお知らせ」と題した手紙を同封することにした。

その手紙には第二教室に変更希望できる「教室変更希望書」の欄を設けた。

実はこの手紙、最近、事務員として来て頂いている、Kさんに考えて頂いた。

今までと違い、丁寧で分かりやすい文章となり、驚く保護者の方々も多いのではないだろうか。

こうして今日もまた一歩、開校へ向けた準備が進んだ。

ただ、時期的には定期試験中なので、特に生徒さんたちには影響のないように開校の準簿を進めていきたい。

多くの方にご応募頂いた第二教室の教室長が決まった。

気持ち的には期限ギリギリでの採用となったが、縁とはこんなものなのだろう。

今日、書類が届き、連絡、面談し、即決採用となった。

妥協せずに辛抱づよく待った甲斐があった。

恐らくこれから私はこの方から多くのことを学ぶことになるだろう。

そして、ステップアカデミーに多くの実りを与えてくれることだろう。

それだけの力量のある方だ。

門をたたいて頂いたことに感謝している。

この縁を大切にし、ステップアカデミーに対する期待に答えられるようにしていきたい。

実は今度入居するビルは3階と4階が空いていたのだが、4階にはエレベータがつながっていない。

そのビルの大家さんから、他社から私が話しに行った翌日に3階の入居希望があったことを今日聞いた。

結局他社は4階の入居を決めたそうだ。

何という幸運なのだろう。

もし、数日遅れていたら、今の話しはなかったわけだ。

これも縁なのだろう。

ところで、開校への準備は着々と進んでいる。

チラシもNさんのご協力で急ピッチに仕上がり、来週中には折り込む準備が整った。

看板も取付を依頼する会社が決まった。

ただ、何しろ急展開なので、取りこぼしもあるかもしれない。

走りながら、こまめにチェックしていこうと考えている。

新教室の立ち上げに向けて、色々な業者に見積もりを依頼しているのだが、でてくる数字は大きく違う。

特にネットで検索して、これはと思うところに依頼してみると、近くの業者は全く太刀打ちできない数字を提示してくる。

もちろん、料金が安いからいい加減な仕事をするわけではない。

いや、件数をこなしているだけにそういう業者のほうが腕は良いのかもしれない。

何しろネット社会になり、良いものが安く手に入る時代になった。


教育関係も例外ではないだろう。

ステップアカデミーがその先鞭をつけられるように努力していこう。

今日は授業時間帯に新教室のタイルカーペットと壁紙の張り替えの打ち合わせの件で、新教室まで徒歩で往復した。

行きは大丈夫だったが、帰りは雨に降られた。

街灯はあるものの、外は暗く、結構な距離だ。

それにもかかわらず、新教室よりも遠方からも多くの生徒さんが通塾してくれている。

とてもありがたいことだ。

今回の新教室の設立の目的の一つが、こうした遠方から来て頂いている生徒さん達に、より通いやすくなって頂くためである。

管理面から同じ場所で教室を大きくした方が良いというご意見も頂いたが、通う立場からしたら、私の選択は間違ってはいないはずだ。

これからも、通いたいと思っても距離的な面で通えないという方々のご期待に答えるような店舗展開をしていきたい。

自前での採点がこんなにも労力が必要だったのか。

今日も早朝から取り組んで、やっと今になって目途がついてきた。

明日には完成するだろう。

前回はこんなに時間がかからなかった気がするが、それは一緒に取り組んでくれたG先生がいたからなのだろう。

その時は、とても楽にできた思いがあり、今回は自分で全部やってしまおうと考えたのが間違いであったようだ。

次回はもっと計画的に何人かで行うか、委託するかをこれから検討していこう。

第2回塾内テストを先週と今週で行った。

今日は私が担当した。

思い起こすと、開校当時は塾内テストをしていても、なかなかまじめに取り組んでくれなかった時もあったが、今は多くの生徒さんがいることで、牽制が働くのか、みな静かに黙々と取り組んでくれる。

こうした雰囲気はとても大切にしていきたい。

ところで、前回から自前で点数を入力することにした。

前回はそれほど負担感を感じなかったのが、今回はとても感じている。

結局、今まで作業したが終わらず、週明けに持ち越してしまうことになった。

来週は既に多くの予定が詰まっているというのに、大変だ。

また早朝から取り組むことにしよう。

2教室目へ向けてとんとん拍子に話しが進んでいる。

当初、絶対無理だと考えていた10月開校へ向けて動き出した。

場所は光が丘公園の西側に位置する。

既に内装工事の発注も済まし、電話番号も決まった。

チラシに関しては、既に出来上がっていたのだが、急遽、変更することになった。

急なことでもあり、制作者の都合がつかなく、HP担当者の方に無理を言って頼み、今日の授業終了後に打ち合わせすることになっている。

今月は新教室設立に向けた仕事量が増えるが、既存の教室運営に支障のないように注意していきたい。

平日、お休みを取るのは初めてとなるが、信頼のおける先生方がいるので、万事安泰・・となるはずであったが、随分と大変な思いをさせてしまったようだ。

何しろ、問合せの数が半端でなく、その対応に苦慮させてしまったようだ。

ただ、その状況下、適切な処理をして頂きとても助かった。

そんなことも知らずに、のんきに家族旅行を楽しませて頂いた。

今日は休み明け後なので、いつもより早く教室に入ったのだが、その対応にかなりの時間を割き、昼食を取りに行く時間もなくなってしまった。

ただ、何とか月初めの仕事も完了し、明日からは多少落ち着いて仕事に取り掛かることができる。

↑このページのトップヘ