2010年03月

「英語も数学もできる優秀な女性の講師」この条件で講師の方を探すのは結構大変なことです。

それが急にこの条件で新しい講師の方を探さなければならなくなりました。

ダメで元々と思いながら、去年、一度応募があったものの、場所的に遠いという理由で面接にも来られなかった方に連絡を取ってみることにしました。

検討はしていただいたものの、やはり、色々な事情でお断りの連絡を頂きました。

しかし、その時の私の対応があまりに不憫に感じたのか、後任をこれから真剣に探すなら、それまでの間、講師を務めても良いという助け舟を頂くことができたのでした。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そこで、この場を借りて募集させて頂きます。


お待ちしています。

今日は5週目のため、春期講習のみで通常授業はありません。

そこで、春期講習が終わってからは月の始めにお渡ししている学習報告書の整理をするため教室にいました。

1人で静かに作業していると、「あれ、授業なかったの~」と生徒さんが入ってくるではないですか。

また、1人、また、1人、時間帯は違いましたが、結局、合計で6人も入ってきました。

「おかしい。いつもの通り、全体メールで報告したはずなのに・・・」

と、思いましたが、もしかしたら、臨時の休校のときは教室にいないため知らないだけで、いつもこうして来ている生徒さんがいるのではないかと心配になってきました。

今後はもっと徹底した報告をする方法を考えていく必要がありそうです。

ステップアカデミーでは月に4回の授業を基本としてお月謝を頂いているため、5週目は休校日としています。

そのため、明日、、明後日の30日(火)、31日(水)は5週目のため通常授業は休校で、春期講習のみの授業となり、3月の通常授業は今日が最終日です。

通常ですと今日も休校日のはずですが、先週の22日(月)が祝日で休校日としたため、今日は開校日となっています。

ところで、3月の入塾者は予想通り、順調に増え続けている上、明後日までに2件の体験授業の予定が入っています。

私が塾の説明を教室でさせて頂いた中で、2件を除き、入塾していただき、入塾率も9割を超えそうな勢いになっています。

また、2件のうち1件は体験授業をしていただき、お子様はステップアカデミーが気に入ったので、保護者者様が塾の説明を聴きに来られました。

その時の保護者様のステップアカデミーに対してのご希望が「うちの子は勉強に対して全くやる気がないので、やる気にさせる塾を探している」ということでした。

それに対して、私は次の3点についてご説明しました。

○やる気がないお子さまをやる気にさせることはとても難しい。

○ただ、他の生徒さんに迷惑をかけない生徒さんであれば、入塾は可能。

○受け入れた以上、やる気を喚起させるため、誠心誠意、尽くし、できる限りのことをする。

そして、検討された結果、他塾を選択されたようで、私としては致し方ないと考えています。

先日もこのブログで触れたとおり、3月の入塾希望者は他の月よりも時間をかけて色々な塾と比較検討された上で、自分に一番あった塾を選んでいる傾向があるように感じています。

そのような月でも入塾率が高かったことは塾としての質が高まってきた証と感じています。

選択していただいた方々のご期待にお答えできるように、学力向上のために最高のパーソナルサービスをご提供し続けていくように努めていくようにしていきます。

イメージ 1

毎年、教室から見える鮮やかな桜が開花しました。

桜の花はなぜか心に深く刻まれていきます。

記憶力に自信のあるほうではない私ですが、なぜか、小学生の入学式の時の校庭に咲く見事な桜の花のことは今でも鮮明に覚えています。

これから1週間程度はすばらしい景観を教室から眺めることができます。

生徒さんたちもステップアカデミーの教室から観た桜の花が生涯の思い出として残っていただければ幸いと感じています。

ステップアカデミーでは春休み期間中も、通常通りの授業をおこなっています。

その上で、希望者には長期休暇を利用し、苦手な単元の克服、得意な単元の更なる充実など生徒それぞれの目的に合わせた形の春期講習を行います。

つまり、自由参加、沢山授業をすることもできれば、全くとらなくても良いのです。

今年の春期講習は、予想外に参加者がとても少なく寂しい感じです。

例年、夏期講習や冬期講習に比べると、春期講習の参加者は低調ですが、ここまでとは思いもよりませんでした。

特に今年は入塾生が去年までとは比較できないほど多く、生徒数も史上最高を更新している中での出来事なので、不思議です。

ただ、少ない参加と言うことはそれだけ一人ひとりにきめ細かい指導が可能になります。

一人ひとりの生徒さんが期待以上の満足感を持って頂けるように全力で取り組むようにしていこうと考えています。

JIMOT(ジモット) というサイトがあります。

地元・地域情報(チラシ・口コミ)満載の地域密着型のサイトです。

ここにステップアカデミーのチラシを掲載させて頂くことになりました。

これからはチラシもネットから配信する時代になっていくのかもしれませんね。

イメージ 1

通塾して頂いている生徒さんの安心・安全を守ることは最も基本的なことですが、もっとも大切なことでもあります。

このたび、加盟している全国学習塾協同組合を通して、画像の「塾版 セキュリティブック」の冊子を入手しました。

内容は以下の通りです。

1、通塾時の安全確認

2、塾の中での安全

3、通塾時安全のための7つの約束

4、防犯グッズのいろいろ

この冊子を全塾生に配布し、通塾時の安全の意識を高めて頂こうと考えています。

「光が丘 学習塾」で検索 してみた所、ステップアカデミーは2番目で1番に掲載されたのが、 光が丘駅 学習塾のクチコミランキングなら【エキテン】 でした。

塾の検索サイトは多くありすぎて逆に気に留めていなかったのですが、この状況を知り、とてもこのサイトに興味を持ち、昨日登録してみることにしました。

そこでお願いがあります!


「おすすめする」にクリックのご協力をお願いします。


できましたら 「クチコミ投函」にもご協力下さい。


よろしくお願いいたします。


ところで、この 【エキテン】 という、駅周辺のお店クチコミサイト、学習塾以外にも色々な業種の情報が得られるようです。

便利な世の中になりましたね。

今日は授業はなかったのですが、入塾手続きのため、教室にきました。
 
その席で、「いろいろな塾に体験授業を子どもに受けさせて、子どもが一番行きたいという塾を選びました」といううれしいお言葉を頂きました。
 
『子どもが一番行きたい塾』~なんと重みと深みがある言葉なのでしょうか。
 
今後も、学力向上のために最高のパーソナル・サービスを提供し続けることによって、地域の全てのお子さまに一番行きたい塾と思って頂けるように創意工夫していこうと考えています。
 
 
 
 

今日も2名の入塾と、授業終了後の説明会がありました。
 
その結果、月間にお越し頂いた件数と入塾者数、そして、生徒数がともに過去最高になった縁起の良い日となりました。
 
私がうれしいのは数字的なこと以上に、多くの入塾生が沢山の塾を体験授業をした結果、ステップアカデミーを選択して頂いていることです。
 
これからも、今まで以上に磨きをかけて、ご期待に応えられるように最善の努力を尽くしていくように努めていきます。
 
まだ、3月は2週間近くありますし、どれだけ記録が伸びるか楽しみです。
 
 

イメージ 1
 
漢検に引き続き、第1回英検の受検申込の受付も開始しました。
 
教室内には、今日から画像のポスターを貼り、受検案内を生徒さんに配ることにしました。
 
英検も漢検と同様に生徒さんのみならず、ご家族や地域の皆様のご参加も歓迎しています。
 
詳細な日程は以下の通りです。
 
沢山の申込をお待ちしています。

受付期間 平成 22年 3月9日(火)~5月20日(木)
 
実施日  平成 22年 6月12日(土)

イメージ 1
ステップアカデミーが加盟している全国学習塾協同組合から「相田みつを美術館」のご招待券が送られてきました。
 
通塾している生徒さんにプレゼントして下さいということです。
 
通常ですと、一般・大学生―800円・中・高校生─500円・小学生─200円(未就学児は無料)・70歳以上の方─500円かかるそうです。
 
また、この招待券1枚で2名まで入館できます。
 
そこで、さっそく、生徒さん全員に1枚づつですが、配布することにしました。
 
意外にもと言っては失礼ですが、喜んでくれる生徒さんもいて良かったです。
 

 

第1回「漢検」の受験、申込期間中です。

去年は私的なことで問題になりお騒がせした「漢検」でした。

ただ、制度そのものに問題があったわけではありません。

そこで今年もステップアカデミーでは生徒さんに受験を強くお勧めしています。

玄関前には「漢検」のポスターを貼ると同時に、現在実施中の三者面談で受験することをお勧めしています。

また、生徒さんのみならず、生徒さんのご家族や地域の皆様にも受験して頂くことを歓迎しています。

詳しい受付期間・実施日は以下の通りです。

受付期間 平成22年3月1日(月)~ 4月28日(水)

実施日  平成22年 5月29日(土)

ご参加をお待ちしています。

日本は今不況で大変な時代です。

ただ、それは従来のサイクル的なものではなく、構造的なもののようです。

アジア各国の国々を見渡してみても、中国、韓国など、日本を追いつき、追い越そうという勢いになってきています。

このままでは、日本の産業は滅び、今までの蓄財を無くし、貧しい国に転落してしまいかねません。

原因の一番に挙げられるのが、「日本人の勤勉さが失われたため」ではないでしょうか。

『勤勉さ』を取り戻すため、一番大切なことは『教育』です。

公教育にも頑張っていただくことは当然ですが、私塾としてもできる限りのことをしていくことは、教育産業に従事しているものとして当然の責務です。

そこで私が唱えていきたいことは「富国勤勉」の精神です。

今はまだ、「富国勤勉」という言葉はないかもしれませんが、特に言葉の説明は必要としない分かりやすい標語ではないでしょうか。

日本が再び勤勉さと自信を取り戻すために、私は『富国勤勉』という高い志を掲げていくことにします。

生徒増に備えて、レイアウト変更して机やイスを増やすことを検討するということを、このブログで触れたことがあります。

実際に、今年に入ってからの感触からすると、4月以降の授業では、時間帯によってはお断りしなければならない状況になりそうです。

ただ、ここでレイアウト変更して急激な生徒増になった場合、うれしい反面、今までと同等な満足度を感じて頂けるか、一抹の不安も感じ始めています。

それでは本末転倒で、折角入って頂いた生徒さん達に申し訳ないことになってしまいます。

そこで、今月中に、机やイスを増やすことはしないことにしました。

そして、4月の授業を実際にしてみて、もっと生徒数を増やしても、一人ひとりの生徒さんに今までと同じように、きめ細かい対応が取れるという確証をつかめたら、机やイスを増やすことを再検討することにしました。

3月に塾探しをされる方は他の月と比べると、熱心さが違うように感じます。

3月以外の場合、体験授業をしてすんなり入塾というケースが多いのですが、3月は色々な塾の体験授業をしてからどこの塾にするかを決める方が多いようです。

そうした厳しい目を持った方々から指示して頂ける様に教室運営をしてきました。

その成果が出てきたようで、昨年の3月は入塾率が他の月より下がりましたが、今年は逆に上がりそうな感触を持っています。

今日も2件、明日も2件の体験授業が入り、月半ばで去年の体験授業の件数に並んできました。

既に入塾の意向を頂いている方も多く、満席の時間帯もでてきました。

この勢いが中旬以降も続くと、今年の目標である「行列ができる教室」の達成が早まるかもしれません。

今日は講師採用面接1件、三者面談6件、個別説明会1件、合計8件とおそらく今年最高の件数になります。

最終の三者面談は夜の10時からととても遅い時間から実施させていただく予定になっていて、とても恐縮しています。

折角お越し頂く訳ですから、ご満足して頂けるように、一人ひとりの現在の課題をじっくりと話し合い、意義ある時間にしていきたいと考えています。

教材は、一人ひとりにあったものを使用するようにしていますが、公立に通う多くの生徒さんは教科書に準拠した同じ教材を使用してきました。

今期からは昨年まで使用していたのとは違う教科書に準拠した教材にすることはこのブログでも触れましたが、それとは別に、希望者には演習用教材を渡すことにしました。

演習用教材は基本・標準・発展から選べるようにしています。

多くの生徒さんが個別トレの演習用授業も受講して頂いているので、演習量も充分あるとは思いますが、宿題や家庭学習でより多くの演習をして頂くために必要と判断し、演習用教材もお勧めすることにしました。

塾内テストのあり方について検証し、来期に向けた実施方法を見直すことを1ヶ月ほど前にこのブログで触れました。

今期の塾内テストは以下の方針で実施していくことにしました。

☆原則参加から希望制に

☆年3回の全体的な塾内テストの実施

☆希望者は月1回の塾内テストも可能に

☆小学生高学年は受験型と非受験型に選択可能に

☆小学生は1年生から実施可能に

☆高校生も実施可能に

☆漢検・英検・数検の各種検定を年2回実施し、全塾生に奨励

一人ひとりの塾生ができるだけ多くの選択の中から最適なテストを選択できるように工夫したつもりです。

既に今日、中学受験を考えている塾生は月1回の受験型の塾内テストの最初の試験を行いました。

3月から土曜日の授業はなくなりましたが、三者面談のため教室は午前中開けています。

先日も、このブログで触れましたが、このところ、私の仕事量が急激に増えています。

こんな時に注意しなければいけないのが、「ミス」です。

自分のキャパシティーをきちんと把握し、きちんとできる範囲内で仕事をこなすように心がけていくことにします。

今回の定期テストで「すごく成績が上がった!」といううれしい報告を多く受ける一方、私が見ていても一生懸命に取り組んでいた生徒さんの中に成績が落ちてしまった生徒さんがいました。

生徒さんも私たち指導者も精一杯取り組み、どの位成績が上がったかという報告を待っていたのに、逆の報告を受けた時には、なんと声をかけたら良いか分からず、途方にくれました。

これからできることは、次回に向けた適切な対策ですので、その生徒さんの答案のどこが悪かったかを精査し、次のテストで同じことのないように、取り組んでいくことにします。

ただ今、三者面談を実施中ですが、塾の説明会のご希望も多く頂き、スケジュール調整でずいぶんご迷惑をおかけしています。

その代わりと言ってはなんですが、一人ひとり丁寧に対応したいので、最低30分は時間は空けています。

また、授業中は極力避けたいため、授業開始前か、遅くて本当に恐縮しているのですが、授業終了後の21時半から面談や説明会をさせて頂いています。

今月から土曜日の授業はなくしましたが、今週の土曜日の午前中は三者面談のため、教室は開けます。

面談を実施することによって、一人ひとりが望んでいることが分かってきますし、塾にご興味を持って頂いた方には丁寧に説明したいので、貴重な時間を頂いていることに感謝しています。

今週は体験授業は多く入ってはいますが、先週まで多くいた中学三年生が抜けたのに加え、中学二年生の一部の生徒さんがスキー教室に行っていることもあり、比較的、閑散としています。

それでも、春期講習の準備、一人ひとりの生徒さんの使用する教材の最終選定、塾内テストの業者の見直しに伴う選定、三者面談のご連絡と実施、体験授業に伴う保護者の方への説明、等々、やるべきことは山のようにあります。

ただ、その一つ一つを丁寧にこなしていき、満足できるように仕上げるように努めています。

先日、ラジオを聞いていた時、鳩山首相の奥様が「『今がその時』という気持ちで日々過ごしています。」と仰っていました。

私も同じ気持ちで頑張っていきたいと考えています。

今週は連日、体験授業が入ってきています。

今年に入り、2ヶ月間、体験授業や入塾者は前年までの2ヶ月間と比較すると3倍近くに達し、今のところ、勢いは止まっていません。

ステップアカデミーでは、教室の雰囲気やシステムを知って頂きたいという目的で体験授業を行っています。

そのため個別指導の授業が1回と、プリントをくり返し解いて頂く演習の授業を1回を、1日で体験して頂いています。

集団塾のように1ヶ月間ぐらい、無料で体験授業して頂ければ、その効果をモット分かって頂けることは良く分かるのですが、そうもいきません。

ただ、体験して頂いた方の9割以上は入塾して頂いていますので、充分、その効果はご理解して頂いていると考えています。

光が丘で塾を検討している方はぜひ、ステップアカデミーも候補の1つにして頂き、百聞は一見にしかずですので、体験授業をしてその効果をご確認下さい。

きっと、ご期待にお答えできると確信しています。

今日は都立の合格発表日。

合格の知らせが沢山舞い込んできました。

昼から生徒さんや保護者の方から電話で合格の知らせを頂き、夕方からは教室まで合格の知らせを直接伝えにきてくれた生徒さんもいました。

今年の生徒さんは本当に頑張りました。

入塾する前は、学校のテストが一桁だったと言う報告を受けていた生徒さんは頑張って、志望校では本試験の点数が高く特待生に選ばれたという報告もありました。

また、内申が足りなかったけど、ステップアカデミーで日頃鍛えた学力で本試験で大逆転した生徒さんもいました。

まさに、やれば出来るですということを証明してくれましたね。

合格というのはゴールでもあり、これからのスタートでもあります。

受験において、これだけ自分が頑張れたということを自信として持ち、充実した高校生活を送ることを期待しています。

↑このページのトップヘ